ウイニングイレブン2020のスキル、ポジションについての説明
ウイニングイレブン2020のプレイスタイルとスキルの名前とその説明、およびポジションの説明ページです。
ポジションページではそのポジションの主な役割を説明しています。カーソル固定プレイの際はポジショニングは非常に重要ですので是非ご確認ください。
プレースタイル
プレースタイルには2種類あり、ポジションに特化したものとCOMが操作しているときに影響するものがあります。
スキル
持っていると特殊な効果を発揮したり、特別なことができるようになります。一部スキルはそのスキルを持っていないと発動しませんが、基本的にスキルをもっていなくてもそのスキル(フェイントなど)はどの選手も使用する事ができます。
ただし、スキルを持っている選手の方が精度が高く、出すのが簡単になっています。
こちらはスマホ版です。PC版はこちらです。

━ 広告 ━

━ 広告 ━

プレースタイル

選手毎に特定のポジションに特化する”プレースタイル”を所持している場合があります。

プレースタイルを持った選手を該当のポジションで起用した場合、同じポジションでもオフザボールの動きやボールのもらい方に関して特徴のある動きをします。

<ラインブレーカー>
裏へ抜ける動きをします。
ラインブレーカーを持つ選手を見る
<デコイラン>
おとりとなる動きを行い、味方が攻めやすくなるようにします。
デコイランを持つ選手を見る
<ボックスストライカー>
動き回らずに中央でボールが来るのを待ちます。
ボックスストライカーを持つ選手を見る
<ポストプレーヤー>
前線でくさびのボールを受けられる位置に動いて、攻撃の起点を作ります。
ポストプレーヤーを持つ選手を見る
<チャンスメイカー>
どこにでも顔を出して攻撃の組み立てやラストパスを狙います。
チャンスメイカーを持つ選手を見る
<ウイングストライカー>
タッチライン際でパスを待ち、中へのドリブルを狙います。
ウイングストライカーを持つ選手を見る
<インサイドレシーバー>
サイドから中にはいってパスをもらう動きをします。
インサイドレシーバーを持つ選手を見る
<クロサー>
タッチライン際にポジションを取り、クロスを狙います。
クロサーを持つ選手を見る
<ナンバー10>
動き回らず、パスで試合を組み立てるタイプの司令塔です。
ナンバー10を持つ選手を見る
<2列目からの飛び出し>
攻撃時には常にゴール前に出ることを意識します。
2列目からの飛び出しを持つ選手を見る
<ボックストゥボックス>
フィールドの隅から隅まで動き回り、攻守に貢献します。
ボックストゥボックスを持つ選手を見る
<ハードプレス>
激しい当たりで攻撃の芽を摘みます。
ハードプレスを持つ選手を見る
<プレーメーカー>
攻撃時は低めのポジションから攻撃の起点となります。
プレーメーカーを持つ選手を見る
<アンカー>
中盤の底に位置して守備を安定させます。
アンカーを持つ選手を見る
<ビルドアップ>
後ろから攻撃の組み立てに参加し、前線へのロングフィードも狙います。
ビルドアップを持つ選手を見る
<オーバーラップ>
前線での攻撃参加を好むディフェンダーです。
オーバーラップを持つ選手を見る
<攻撃的サイドバック>
常に高めのポジションを取り、積極的に攻撃に参加します。
攻撃的サイドバックを持つ選手を見る
<インナーラップサイドバック>
高めのポジションを取り、相手ゴール近くでは中に入って攻撃に参加します。
インナーラップサイドバックを持つ選手を見る
<守備的サイドバック>
常に低めのポジションを取り、守備を重視して行動します。
守備的サイドバックを持つ選手を見る
<攻撃的GK>
積極的に飛び出して、ディフェンスラインの裏をカバーします。
攻撃的GKを持つ選手を見る
<守備的GK>
自陣のゴールマウス近くにポジショニングします。
守備的GKを持つ選手を見る

プレースタイル(COM)

選手は”COMプレースタイル”というカテゴリーの特殊能力を持っている場合があります。

これをもっている場合、ボールを保持している選手をCOMが操作している時に、特定のフェイントを多用するなど特徴的な動きをします。

<フェイントスター>
またぎを多用したドリブル突破を行います。
フェイントスターを持つ選手を見る
<クイックスター>
切り替えしを使ったドリブル突破を行います。
クイックスターを持つ選手を見る
<ダーティングドリブラー>
縦への突破を多く行います。
ダーティングドリブラーを持つ選手を見る
<インサイドカッター>
ドリブルでペナルティーエリア内に切り込んで行きます。
インサイドカッターを持つ選手を見る
<ロングパサー>
ロングパスを多く行います。
ロングパサーを持つ選手を見る
<アーリークロサー>
アーリークロスを行います。
アーリークロサーを持つ選手を見る
<ミドルシューター>
ミドルシュートを多く行います。
ミドルシューターを持つ選手を見る

スキル

選手は”スキル”というカテゴリーの特殊能力を持っている場合があります。

これを持っている場合、難しい体勢でもシュートができるなど特定の場面で能力を発揮する事ができます。

<シザース>
高速シザーズができるようになります。
シザースを持つ選手を見る
<ダブルタッチ>
すばやいダブルタッチができるようになります。
ダブルタッチを持つ選手を見る
<エラシコ>
エラシコができるようになります。
エラシコを持つ選手を見る
<ルーレット>
ボールタッチが特殊なルーレットができるようになります。
ルーレットを持つ選手を見る
<シャペウ>
三日月ターン、ブーメラントラップができるようになります。
シャペウを持つ選手を見る
<エッジターン>
すばやいエッジターンができるようになります。
エッジターンを持つ選手を見る
<軸裏ターン>
キックフェイント(軸足裏)ができるようになります。
軸裏ターンを持つ選手を見る
<軸足当て>
軸足当てができるようになります。
軸足当てを持つ選手を見る
<足裏コントロール>
トラップやターン時に足裏を使ったボールコントロールが使えます。
足裏コントロールを持つ選手を見る
<ヘッダー>
ヘディングで正確なシュートを打つことができます。叩きつけもでやすくなります。
ヘッダーを持つ選手を見る
<コントロールカーブ>
ミドルレンジからカーブを掛けた正確なシュートを打つことができます。
コントロールカーブを持つ選手を見る
<コントロールループ>
正確なループシュートを打つことができます。
コントロールループを持つ選手を見る
<ミドルシュート>
正確なミドルシュートを打つことができます。
ミドルシュートを持つ選手を見る
<無回転シュート>
無回転シュートを打つことができます。フリーキックでも打ちやすくなります。
無回転シュートを持つ選手を見る
<ドロップシュート>
ゴールキーパーの手前でバウンドするような縦回転の鋭いシュートを打つことができます。
ドロップシュートを持つ選手を見る
<ライジングシュート>
低い弾道から伸び上がるような鋭いシュートを打つことができます。
ライジングシュートを持つ選手を見る
<アクロバティックシュート>
難しい体勢からでも足を使って正確なシュートを打つことができます。
アクロバティックシュートを持つ選手を見る
<ヒールトリック>
難しい体勢からでもヒールをつかって正確なシュート、パスができます。
ヒールトリックを持つ選手を見る
<ワンタッチシュート>
ワンタッチで正確なシュートを打つことができます。
ワンタッチシュートを持つ選手を見る
<ワンタッチパス>
ワンタッチで正確なパスを出すことができます。
ワンタッチパスを持つ選手を見る
<スルーパス>
状況に応じて的確な弾道のスルーパスを出せるようになり、精度も高くなります。
スルーパスを持つ選手を見る
<バックスピンロブ>
前方へのフライパス、フライスルーでバックスピンを掛けた正確なパスを出すことができます。
バックスピンロブを持つ選手を見る
<ピンポイントクロス>
カーブを掛けた正確なクロスをあげることができます。
ピンポイントクロスを持つ選手を見る
<アウトスピンキック>
長い距離でもアウトサイドを使ってスピンを掛けた正確なシュート、パスができます。
アウトスピンキックを持つ選手を見る
<ラボーナ>
ラボーナができるようになり、ディフェンスのタイミングを外すようなシュート、パスが出来ます。
ラボーナを持つ選手を見る
<ノールックパス>
視線で相手を惑わせて意表をつくパスができます。
ノールックパスを持つ選手を見る
<低弾道ロブ>
弾道が低く正確なフライパスを出すことができます。
低弾道ロブを持つ選手を見る
<低弾道パントキック>
弾道が低く正確なパントキックができます。
低弾道パントキックを持つ選手を見る
<高弾道パントキック>
弾道が高く相手陣地深くまで届くパントキックができます。
高弾道パントキックを持つ選手を見る
<ロングスロー>
ロングスローインの飛距離が伸びます。
ロングスローを持つ選手を見る
<GKロングスロー>
ゴールキーパーのスローの飛距離が伸びます。
GKロングスローを持つ選手を見る
<PKキッカー>
PK時にシュート精度が高くなります。
PKキッカーを持つ選手を見る
<PKストッパー>
PK時にセービングの反応が良くなります。
PKストッパーを持つ選手を見る
<マリーシア>
ボールキープ時にファールを貰いやすくなります。
マリーシアを持つ選手を見る
<マンマーク>
マーク相手から外されにくくなります。
マンマークを持つ選手を見る
<チェイシング>
前線から相手のボールホルダーに対して積極的にプレッシャーをかけます
チェイシングを持つ選手を見る
<インターセプト>
インターセプトをしやすくなります。
インターセプトを持つ選手を見る
<アクロバティッククリア>
難しい体勢からでも足を使って緊急回避のクリアができます。
アクロバティッククリアを持つ選手を見る
<キャプテンシー>
キャプテンとしてピッチ上にいることで、チーム全体が疲労の影響を受けにくくなります。
キャプテンシーを持つ選手を見る
<スーパーサブ>
試合の後半で選手起用されると能力が上昇します。
スーパーサブを持つ選手を見る
<闘争心>
周囲のプレッシャーに左右されず安定したプレーを行います。疲労の影響も受けにくくなります。
闘争心を持つ選手を見る