攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:負け期と勝ち期の違い
28
就活終わったとこです。
まず僕が言ったレートがクリーンな仕組みというのは、現在ウイイレをプレイしている人のレートが適正かどうかっていうことでは無いです。
あくまで勝つと数字が増えて負けると数字が減る仕組み自体のことです。これは他のゲームでも使われていますしクリーンといった意味は分かっていただけるとおもいます。

不公平感=エフェクトって感じですかね。
僕はエフェクト無いとは言えないですが、監督のコンセプトとか、疲労とか、調子とかある中で不公平感の原因をエフェクトって断定するのは難しいんじゃないかと思いました。
あと別にエフェクトやべーとか言うのは自由だと思うので怒った方いたらすいません

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/06/12 17:05:47)

【WE知恵袋回答】Re:クロップ、フェルサン以外の監督をメイン使ってる方
いま放置中なんで見れませんが3バック2DMF2CFの監督。バイエルンのデイヴィスと酒井宏樹を使いたかったから。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/06/10 21:35:02)

【WE知恵袋回答】Re:最近よく…
自分は3CFのクロップ持ってたけど、去年1トップのクロップが出た時に、試しに変えて検証してみました。それを最後に3CFクロップと再開することはありませんでした。
3CFクロップが強いと判明したのも、誰かが試してみて浸透していったのであって、新しい監督も出るたびに誰かが試さないと、どれが一番強いかはわからないですよね。そういう意味では試すことも許されないような現状のシステムには納得しづらい所はあります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/22 19:48:26)

【WE知恵袋回答】Re:最近よく…
多分ほとんどの人が監督が出た後でYouTubeの人などが今作最強って
配信をする。
それを聞いて「そんなオススメあるんだ!なら是非取っておこう」と確認するが、あれ?見当たらない。
でも今回は無理でもその内また出てくるでしょう。
結果出ない→不満爆発
選手も全く同じですね。

ウイイレユーザーにも色々な方がいるんでしょうがほとんどが
噂やYouTubeの影響なので
自分に合った監督を使うよりも強いと聞いた監督や選手を使うのが
今のマイクラの現状になってると思います。

それだけYouTubeや配信などが影響が高いと思います。
試しに有名なYouTubeの方にクロップがなくても大丈夫!新しくこの監督を使えば最強っていって動画を上げてほしいですね。
多分数日後にはその監督が沢山いると思いますよ。

まるで通販サイトの動画みたいですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/22 04:21:17)

【WE知恵袋質問】監督
バロータが強いらしく自分も使いたいのですが、もう出ないんですかね?
Twitterでウイイレの仲間10人くらいが4人もバロータに変えてレート700簡単に行ったらしく使いやすくて強いと聞いて探しましたがいません!
可変らしくマークがズレまくって崩しやすい。
羨ましい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/09 16:17:44)

【WE知恵袋回答】Re:モブ監督
誰だそれ?
どういうフォメだ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/30 18:18:10)

【WE知恵袋回答】Re:YouTuberもどき
ウイングをCFに全監督が変えれないのに、サイドバックをCBに全監督が変えれるのがそもそも間違い。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/09 14:55:33)

【WE知恵袋質問】コロナパンデミックで欧州
サッカー関係者にも続々とコロナ感染し始めましたアーセナルのアルテタ監督やチェルシーの選手にサンプドリアの選手、先ほどマンチェスターシティの選手にも陽性反応がでました。このまま終息しなければ欧州サッカーは今季中止になりそうですね。
そうなるとウイイレもライブアップデート終っちゃいそうですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/13 11:38:21)

【WE知恵袋回答】Re:のむさん
だってウイイレ自体が野球と区別ついてないじゃん。仕方ないよ。
ボールもってない選手の守り方なんてサッカーじゃなくて草野球でしょ。

ファンもメディアも日本人選手が海外で活躍したらやたらと持ち上げるでしょ。
まるでその選手がいなかったら負けてたように。
あくまで得点の要因のほとんどは時間帯と監督の作戦と戦況と選手のラストパスまでの判断の正しさでしょ。
サッカーを見ていながらあるはずのないバッターボックスが見えているんだもん。
日本のサッカー観は選手個人にスポットライトを当てた野球文化がルーツなんだもん仕方ないよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/11 15:07:05)

【WE知恵袋回答】Re:レジェンドの優先順
使用する監督にもよるけれど クライフが攻守に関るタイミングがとっても好みでよく使ってます。 あとはスパサブ付いたルンメニゲと低ロブ付いた若ベッカムもよく使ってる。 ヴィエラは今作のが攻撃的すぎるように感じてfpカンテの使用率の方が高くなって来た(私が使うとサイズとフィジカルはヴィエラが良いと思うけどなかなかうまくハマらない。)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/05 05:16:50)

123 最後

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00