攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:975までレートいったが
エモーショナルシステムだか、闘争心のせいだか知らんが本当に今作は過去最高にプレーの切れる前後など、どちらかに有利に働くプログラムが露骨過ぎる。プレイヤーの操作と感情にそこは任せてほしいのに。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/29 20:17:26)

【WE知恵袋回答】Re:975までレートいったが
みんなウイイレ信者みたい

プロでもないのに
そんなレート、レートって 笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/29 09:47:23)

【WE知恵袋回答】Re:4123の監督で
モリッツ・プロイス監督ができます。5人で攻めて5人で守る。失点も多いし負けることもチョイチョイありますが、楽しいし気持ちのいい点の取り方が出来ますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/29 05:46:32)

【WE知恵袋回答】Re:スパサブ
後半出場なら大丈夫です。
前作でブロガーさんが立証してくれてますよ。絶好調なら効果はないみたいですけど

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/28 11:50:41)

【WE知恵袋回答】Re:切断試合
試合終了後の回線落ち負け試合ってあるんですね。 そもそもですが 回線不安定で試合されるとカクカクしすぎて まともにプレーできなくなってしまいます、安定回線と不安定回線で有利不利が出てしまうので勘弁して欲しいものです。 勿論 有線光だったら絶対に安定し続けるなんて思ってもないですー。基地局までの距離とプロバイダーの持ち合わせ範囲しだいでしょうから。。。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/26 07:43:41)

【WE知恵袋回答】Re:電柱タイプの選手の使い方
短めの浮き球を蹴って背中でDFブロックしつつボールキープさせる
高いボールをヘディングしてサイドの選手に展開する(中盤へのヘディングはズレまくるからNG)
など

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/18 13:18:51)

【WE知恵袋回答】Re:トミヤス負傷離脱
基本なにしても批判は当たり前。
それが勝負の世界であり、プロ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/11 12:26:26)

【WE知恵袋回答】Re:カウンター対策
後ろに既にいる選手は守備意識を一時的に少し下げてcomに任せつつ
ボールホルダーより後ろや並走の選手を少しでも
守備陣形整うように戻してます。
勿論、トップへの縦パスをブロックさせるのが優先ですが

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/09 19:41:15)

【WE知恵袋回答】Re:9失点しました!全然勝てません!
9失点の理由は糞回線だと思う。
今作の重い操作性仕様で9失点。相手はサクサクだろ?アップロード値スピードテストで調べてみたら?こっちのボタン入力が全て遅延してる。p2p仕様だとしても相手との差があり過ぎる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/08 23:08:04)

【WE知恵袋回答】Re:無線
自分は下り300は最低でも無いとゴミだと思うのでそういう日はオンラインやる気になりませんが…
500以上が普通なので今の時間帯は重いんだなという判断です。
でもこれは地域やプロバイダによっても差が出るので仕方ない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/03 04:06:18)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00