攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ランクマッチ
同じく。普通のパスがズレる、てか出したパスへの反応が遅い。
裏抜け対策にCBにカーソル合わせたいのにまったく合わない

プレスが遅い
ボランチの選手が、相手のドリブルしてる選手追うのをなぜか途中でやめる。カンテとかヴァリオスとか
カウンター戦術なのに、パス出すとなぜか後ろにさがる
L1押してパス出してるのに、走り出すのが遅い

はぁ・・・ここまで上手くいかなくてなんでウイイレやってんだろw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/22 20:38:22)

【WE知恵袋回答】Re:イラッとするときぃぃィィィィ
4
重いときのファール判定おかしすぎる。相手が後ろからスラして反り返って倒れてるのにノーファール。こっちはちょこっと当たっただけでファール。後重いとき選手転倒しすぎ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/20 00:46:22)

【WE知恵袋回答】Re:高レート帯だけが知っている
トップクラスが動画配信してる時代特別なテクニックなんか存在しないよ
でも1の人が言ってるような基本テクニックを適切なタイミングで使える人は意外と少ない
俺もそうだけどマニュキーやダブルタッチは900超でもやらない・出来ない人結構いる、逆に言うとなくてもその辺は行ける

2の質問に回答すると相手の守備操作が良いんじゃなくてドリブルの操作が悪いから後ろから取られる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/17 18:07:09)

【WE知恵袋回答】Re:高レート帯だけが知っている
1さんへ
回答ありがとうございます。
最近負ける時は得点差ついてる気がするので、ディフェンスの重要さは実感していたところです!
やっぱり実践で使えるようにするのは大事ですね

補足なんですけど、後ろ向きなのにボール取られるんですけど、相手はどうゆう操作してるんですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/17 15:43:38)

【WE知恵袋回答】Re:コープについて
同じく。
ただ、流石にパス対象が近すぎるときは対応できる人いないと思います。特に中盤から後ろにかけて、そこだけ注意な気がします

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/15 21:10:29)

【WE知恵袋回答】Re:5連勝からの連敗エフェクト
u1999やったけど明らかなエフェクトタイムがあった。なんで相手にボールを譲るようなパスや位置取り、偶然とは思えないパスサーチミス。ボールを奪うつもりもないのにファール。投入直後のニコラぺぺが交代前の銅玉よりも超鈍足。
大雨の中のような動き。後ろに引っ張られるような動き。
なんやねん。バグやろ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/11 12:09:37)

【WE知恵袋回答】Re:負けてるのに攻撃意識を下げたままの相手
1つ上げ下げも戦術、後ろで回すも戦術、勝ってるチームが主導権あるから、負けてるチームは我慢し努力するのみ!勝ちたいなら

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/03 15:27:17)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト対処法
後ろからタックルしたのに、ノーカードの時はエフェクトだと思った

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/28 20:09:42)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト対処法
自分は少しのラグと処理落ちと思っているクチです。
前者はひたすらスルーパスと後者はPS4の再起動です。
後ろからタックルされてもファールにならず、こっちは歩いてるだけで良いところでファール取られたりとクソゲーですよね。その時は流石にエフェクトやろと叫んでますね。強いチームの選手から弱いチームの選手がボールを奪うとファールという謎ゲー。
やっぱりチーム力が高い方が何らかの恩恵受けると思います。ラグが少ないときは何とかなってもラグ気味の時は処理が決定してるので対処が無理になってくる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/28 11:10:37)

【WE知恵袋回答】Re:最近のウイイレ
フレマで700代と試合したけど
ボール持ったらFWにとりあえず
パスって感じだし、結構適当なプレー
多いから丁寧にやってみればと思う。

後ろに戻すところほぼ見ないし

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/17 09:17:22)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00