攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:プレー分析
自分はドリブル距離300前後パスは130前後ぐらいです
主はパントキックから中盤や前線で細かく相手のラインを崩すタイプが得意な方なんじゃないですか?でも対戦相手に直近10試合の情報は多少ですが与えていますガチ試合になるとこれが上位の方々だと簡単にタイプ別にされて駆け引きの時に見抜かれます
個人の基本はあると思いますがあくまでも指標としてとどめておけばいいと思います

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/07/26 00:33:38)

【WE知恵袋質問】プレー分析
みなさんの、特に高レートの方のパスの数、ドリブル距離はどれくらいですか?
わたしはドリブル距離が180、パスの数が134(110)でドリブル距離が少なく感じているので、強い方を参考にしたいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/07/25 23:54:39)

【WE知恵袋質問】選手の動き
マイクラブで対戦時、相手の人と選手の動き出しが全然違うんですけどみんなそんな感じですか?

自分がドリブルしてる時、相手のDFはちゃんと距離詰めて対応してくるのに、相手のドリブルの時こっちのDFは、目の前を普通に通り過ぎてから走って追いかけてます。

なんて言うか、反応が遅いと言うかそんな感じです。

だからスルーパスがかんたんに通されるんですが、こっちのパスは通りません
相手DFが足をだしてカットされるのですが、こっちの選手でパスコース塞いでも足だしてくれません・・・

パスのタイミングも遅いです
ダイレクトで出したいのに一回トラップ挟みます

なんかユーチューブの動画とかみてても、そんな感じ一切ないんですが・・・他にこんな方いますか?
レートもよければ教えて下さい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/12/19 23:11:44)

【WE知恵袋回答】Re:今作の良い点悪い点
良い
・短距離走のようなスピード重視なサッカーではなくなった

悪い
・フィネスドリブル
・意味不明なファール(ファールかと思うとファールではないものも含めて)
・中央攻めが強すぎてみんな4-3-1-2の為代わり映えがなく非常につまらない
・選手の棒立ちと硬直
・ディフェンス時の裏ケア時のカーソルが勝手に変わる(2019からですが)
・事故率の高さ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/30 10:40:24)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00