攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:COM戦でもラグいんかいw
comでも重いときは再起動してサブ垢がある時は片方はログアウトしてやってます。まぁ広義ではバグですよね。
長いスタンバイモードのあとは重いかも。
あと、雨と長い芝生も重いです。これも広義のバグというかゴミ仕様でピッチコンディションは表示されないので目を凝らして選手の足跡を見て判断しています。小雨なのか曇りなのか、解説を切ってたらわからんというゴミ仕様。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/08/09 12:24:14)

【WE知恵袋回答】Re:レジェンドの人選について
チラベルト
ダーヴィッツ
ミハイロヴィッチ
ストイコビッチ
アンリ
ロナウド
バッジョ
がきたら課金する。
絶対こないけどサビオラが一番欲しい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/04 23:15:04)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレクオリティ
11
例えば2020を面白いと感じている人は、次作はもう少しドリブルが面白いといいな、って感想を持っている傾向にある。
これはサッカーはバスケットやラグビーやハンドボールのように、コートの中にある相手のゴールを目指すスポーツで
サッカーならサッカーでピッチのサイズはほぼ一定で、ボールの数も1個のみ使用し
同時に試合に出られる選手の数も22人までと決まっているから毎年、今年は何ゲーかで逆算すれば大体はわかるようになっている。

コナミとしては今作がつまらないと感じている人の意見を参考にして次作を作成しての失敗だけはしたくないので
少数派の今作を面白いと感じている人の意見をベースに次回作を作成する。すると前作と作風がどうしても似てくる。
それに付き合わされる多くのユーザーがそれに慣れるまでに大体最低でも2年くらいはかかる、多くのユーザーにとって最低2年は
買うんであれば面白くないと思いながら我慢しないといけなく、ようやく最近になってその点に多くの人が気付き始めた、
ってこと。

ちなみに第三偽柿云々~は俺もよくわからない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/02 18:10:03)

【WE知恵袋回答】Re:アイコニック
ミランのサビチェビッチもほしい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/11 19:26:47)

【WE知恵袋質問】最強CB誕生?
コン安を無視すればミレンコビッチより強いCB居なくない?
シーズン終盤のこの時期じゃなければやばかったですね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/09 14:54:33)

【WE知恵袋回答】Re:今後登場するレジェンドが豪華
あとサビチェビッチ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/06 07:17:31)

【WE知恵袋回答】Re:モラタとヨビッチ
プレースタイル違うやつは比べにくい
人によって好みも変わるからなんとも

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/24 15:25:31)

【WE知恵袋回答】Re:モラタとヨビッチ
確か2年前の大晦日のRIZINで戦ってたよね。
モラタが勝ったと思いますよ。 
あまり格闘技詳しくなくて! 自分で調べてみては?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/24 12:36:07)

【WE知恵袋質問】モラタとヨビッチ
モラタのが強い?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/24 12:32:36)

【WE知恵袋回答】Re:今回のアリソンが歴代No.1ですよね?
最強想定でコン安も無視するなら
1位クルトワ
2位メレット
3位ドンナルンマ
4位シリグ
5位アリソン
今作5番目ぐらいに強い
ただ今週のやつを使うぐらいならハンダノビッチとかシュチェスニーの方が強い
コン安無視するならラフォンも居たな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/18 14:15:06)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00