攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:育成のポイントとタイミング
4さん 感謝です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/20 21:12:12)

【WE知恵袋回答】Re:育成のポイントとタイミング
2さん
1です全ては倍率なので
例えば同じ選手同士だと最初の時点で3000~6000ぐらい経験値が
もらえてそこから
倍率アップがランダムで発生して最高で30倍までなら見たことあります
何倍まであるかはわからないですけど。

なんで元の経験値が多ければ多いほど倍率上がればハネあがりますね
ただそんなに経験値あっても今回のレベル上げって
そんなに経験値が必要なイメージがないので
それであれば一体ずつのほうがいいのかなぁ?と
自分は思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/20 18:08:15)

【WE知恵袋回答】Re:fpダニエルマレン獲得した人
オフェンスセンスは気にならないです。絶好調か好調ならさらに飛び出しもいいしこぼれも普通に反応します。
ムバッペプラスロナウドみたいな感じですかね。でも去年のFPロナウドさえボディコンフィジコン90のってないであの強さですからなんとなく強いイメージ湧くと思います。エイブラハムのほうがいいなんてことはありえないです笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/20 17:34:44)

【WE知恵袋回答】Re:育成のポイントとタイミング
今作のレジェンドはFP並みに強化されてるってほんと?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/20 17:07:29)

【WE知恵袋回答】Re:育成のポイントとタイミング
1さん、早速有難うございます。
ご参考にさせて頂きます。加えて、もう一つ質問なのですが同選手でレベルが違う場合、
獲得する経験値に違いはあるが、一体ずつ食わせた方が爆発の可能性が高くなるから
効率的だと考えて宜しいのでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/20 15:09:50)

【WE知恵袋回答】Re:全然勝てない
ディフェンスもだいぶ変わりましたね。

僕も前作よりも大幅に勝率落としてますが、だいぶ慣れてきて、ここ数日は勝率戻ってきました。

ディフェンス時にこちらからボールを取りに行きすぎると、ぶつかってボールがこぼれて、結果相手ボールになる事が多い気がします。

相手が仕掛けてくるのを待ったほうが結果良いように思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/20 14:51:20)

【WE知恵袋回答】Re:育成のポイントとタイミング
そのキャラクターの
レベル上限によるんじゃないでしょうか?
同じ選手なら爆発するので一度で15万ぐらい経験値貰える時があるので
一体で済む時もあります。そのことも考えると
3体取っておいて1枚ずつしたほうがいい気が自分はします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/20 14:26:54)

【WE知恵袋質問】育成のポイントとタイミング
黒玉が3体いたとして、FP獲得まで残しておいて育成に回すのと、一体にとりあえず2体を食わせてFPが出た時にレベルの上がった一体を食わせるのとでは育成効果に差があるのか?
また皆さんならどうされますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/20 13:56:26)

【WE知恵袋回答】Re:スパキャン
もう一度入力したら、パス出さないみたいですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/20 10:06:37)

【WE知恵袋回答】Re:2020pesmaster に
アーセナル、マンU、アトレティコ、マドリーが来るみたいですね。
楽しみですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/09/19 22:20:17)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00