攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:マッチデイ
最近は知らないけど、12月くらいまではgpだった、、、はず。
良くも悪くも大差で勝っても手抜きして僅差で勝ってもうざったいメッセージが色々くるから精神衛生上しない方が賢明な気がする。
そもそもマッチディにそれほど旨味が見出せなくなったし、タテポンサッカーくらいしかクソ回線に勝てる気がしないし。。。ショートパスつなげるのもドリブルで切り崩すのもカクカクプレイヤー相手にはやりづらい。。。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/20 15:05:58)

【WE知恵袋回答】Re:ポジション数値
メッシ、サラーはCMいいと思いますよ。上がってってときにグイーーんって上がってきてタブルダッチからのコンカで結構点とれます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/18 20:57:27)

【WE知恵袋回答】Re:ジョアンフェリックスレベマした人?
3枚被りでレベマにしましたが、ネイマールよりドリブルなどはしやすい。 でもなんか遅い気がする。  コネコネ好きな人には使いやすいですね。 オフェセンとかが高くないので低い位置からキープ、ドリブルして運ぶのがかなり良い具合!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/18 17:55:56)

【WE知恵袋回答】Re:今回のアリソンが歴代No.1ですよね?
メレットとか1回目CSのアリソンはジャンプが96あるからそれ届くんかっていうミドル止めるな
それより何よりシンプルにデカいクルトワが強いんだけど
シリグはコン安8がデカ過ぎる
他にコン安8なのは今作弱過ぎるテアシュテーゲンぐらいしか居ないし
GKコレクターなのにシリグだけ居ないのマジ辛い
ライブアプデが終わったらシリグが人権になる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/18 14:42:08)

【WE知恵袋回答】Re:高レート帯だけが知っている
トップクラスが動画配信してる時代特別なテクニックなんか存在しないよ
でも1の人が言ってるような基本テクニックを適切なタイミングで使える人は意外と少ない
俺もそうだけどマニュキーやダブルタッチは900超でもやらない・出来ない人結構いる、逆に言うとなくてもその辺は行ける

2の質問に回答すると相手の守備操作が良いんじゃなくてドリブルの操作が悪いから後ろから取られる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/17 18:07:09)

【WE知恵袋回答】Re:高レート帯だけが知っている
シューキャン ダブルタッチ スパキャン スパキャンディフェ マニュキー
パッと浮かんだものでこれぐらい?
600代ならやってそうだけども…

これをただできるようになるってより
これを効果的に使えるようにならないと意味ないけどね!

あと個人的にはディフェンスのうまさがレート差になる気がするかな
お互い頑張りましょう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/17 15:33:33)

【WE知恵袋回答】Re:通信速度・ping値
ルーターとlanケーブルも規格によって100Mbpsが上限だったりするので、そこも調べてください。
ボチボチ速度でてるなら、重いからといってプロバイダ無理に変えても意味ないと思いますよ。自称10Gbpsで契約しているnuroの人も重いといってますし、youtuberの試合見ても試合重そうなので。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/16 15:41:42)

【WE知恵袋回答】Re:通信速度・ping値
主です。
アパート住まいです。ルーターとLANケーブルは契約初期の物をそのまま使っています。契約によっても違うのですね。また、ポート解放なるものを初めて知りました。

みなさん、ありがとうございます。調べてみます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/16 15:17:15)

【WE知恵袋回答】Re:通信速度・ping値
Auひかりの回線の契約がどうなってるかわからないですし、あなたがどんな機器使ってるか書かないと、何とも言えないですね。
でも100Mbps以上絶対出ないなら、100Mbpsで契約しているか、ルーターかLANケーブルの規格が古い可能性が高いです。
2が言ってる、ソフトバンク光だからっていうのはでたらめですね。
まあでも80Mbpsでてるなら、対戦に影響ないとおもいます。pingもちゃんと低いかも重要ですが。
そもそも、ウイイレが糞重いし、対戦者も糞回線が大半なので、最近は回線早くても意味ないです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/16 12:26:44)

【WE知恵袋回答】Re:通信速度・ping値
時間帯でも変わるのでなんともいえませんが遅い方だと思います
マンションは基本的に遅くなります
ルーター、ケーブル等の問題もありますので一概になぜとは言えません

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/02/16 02:48:48)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00