攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:なんか最近
ベンジャミンフルフォードですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/05 18:21:29)

【WE知恵袋回答】Re:CO-OPのギブアップに対するペナルティが軽すぎる
自分も3作連続でLv99になってますが、そんなレベル上がらないくらいギブされます?

やってる時間の違いかもですが、私も99のフレンドとやってますが結構Lv99とマッチングしてフルタイム消化多いですが。

夕方から日付変わるくらいだと4試合に1回は90以上のクランとマッチングしますよ。

舐めプとかデススラなど相手を不快にさせてるとかではないですか?
そういうクランに当たることあるのでまあわたしはギブはしないでやり返しますが笑笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/04 02:11:59)

【WE知恵袋回答】Re:今回のアイコニック
トレブル達成時の2トップだからそれなりに欲しいよ。ロブソンはちょっと時代が違うな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/02 22:28:39)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレクオリティ
11
例えば2020を面白いと感じている人は、次作はもう少しドリブルが面白いといいな、って感想を持っている傾向にある。
これはサッカーはバスケットやラグビーやハンドボールのように、コートの中にある相手のゴールを目指すスポーツで
サッカーならサッカーでピッチのサイズはほぼ一定で、ボールの数も1個のみ使用し
同時に試合に出られる選手の数も22人までと決まっているから毎年、今年は何ゲーかで逆算すれば大体はわかるようになっている。

コナミとしては今作がつまらないと感じている人の意見を参考にして次作を作成しての失敗だけはしたくないので
少数派の今作を面白いと感じている人の意見をベースに次回作を作成する。すると前作と作風がどうしても似てくる。
それに付き合わされる多くのユーザーがそれに慣れるまでに大体最低でも2年くらいはかかる、多くのユーザーにとって最低2年は
買うんであれば面白くないと思いながら我慢しないといけなく、ようやく最近になってその点に多くの人が気付き始めた、
ってこと。

ちなみに第三偽柿云々~は俺もよくわからない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/02 18:10:03)

【鬼アンケートコメント】
パスサッカーや、ドリブルで一生懸命崩すより、たった一本の自陣脳筋フラスルでキーパーとの一対一を作れるクソゲー

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/31 05:57:51)

【WE知恵袋回答】Re:今作も重いですか?
このゲームのクオリティをオンラインで再現するのは不可能ね
もっとシンプルにしないと
あと無駄なセーブとロード多すぎて総合的にサーバー重くなるってゆー悪循環
もっと機能とかシステムとか取捨選択すべき

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/28 18:27:15)

【WE知恵袋回答】Re:まぁまぁ
鳥籠は対処法あります。
鳥籠してくる奴は逆転してフルパフォして、
さらに高度な鳥籠してあげて下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/27 17:37:54)

【WE知恵袋回答】Re:クロップとフェルナンドサントスばっか
難しいフィネスを取り入れサイドからのカットインが弱くなった今作、ドリブルに自信のない人(自分も含めて)はみんな中央攻めになるのは致し方ない。
そしてサイドバックはスタミナの減少が激しく代えを用意するのならばCBに、というのが今作の仕様を突いた攻略法なんだと思う。
気持ちは分からなくもないがみんな勝ちにこだわるから真似事でも勝ちたいんだよ。
フィネスなくしてR2のニアコン復活してほしい。
サイドからのカットインを元に戻して欲しい。
そうすれば様々な監督使えるのに。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/27 10:03:21)

【WE知恵袋回答】Re:コナミエフェクト
42 まあゲームバランスがすこぶる悪いってことで良いじゃないですか、AIの浮き沈みが激しく、悪い時に相手に良い動きされるのは昔からなんで、コナミエフェクトって言うと陰謀めいた言い方になりますが要は味方AIの調子が見えないところで絶不調になってるだけとも言えます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/26 14:31:52)

【WE知恵袋回答】Re:アイコニック ルンメニゲ
ムバッペ出たけど引いといて良かった

ドリブルか凄い粘り強さがあるのとシュートの起動もエグい

強引に突破してぶち込むのが気持ちいい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/03/26 12:22:28)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00