攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?でDFライン下がり過ぎ
フェルサンはCMF2枚をBTBにしないと攻めにくい気がする。
もしくはオフェンス高めのやつか。
3トップで捌けるならクロップでいいだろうし。
ウイイレやったことないけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/11 17:56:01)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?でDFライン下がり過ぎ
レート600台の意見ですが、同じような感じです。相手FW陣フリー
こっちのFWは前も向けないくらいガチガチにマークされてる状態です。
エフェクトかなって感じる時は大体守備がまったくハマりませんね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/11 17:15:55)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?でDFライン下がり過ぎ
3
まぁエフェクトはあるよ。格上、格下と味方AIが全然違う動きだから。ないと思う人が不思議。
あまり試合をしてないと出ないのかな?すぐわかるんだけど。有名配信者のライブで良くわかる時がある。

あるないじゃなくて、対策あるって人いるのかな?
パス通らないからスピードやダブルダッチで抜くとか、守備か攻撃に偏らせるとか。左右に散らすとか。
ないと思う人は別に良いからスルーして欲しい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/11 16:39:38)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?でDFライン下がり過ぎ
エフェクトの話が出ると必ずすぐに1みたいな人が出てくるね。
エフェクトかな?と感じるときは相対的な要素に支配される所も多いけど、ではスローインやロスタイムの長さはどう説明するんだろ。
スローインに関してはすぐ投げられる時と画面が一度暗転して切り替わってからしか投げられない時があるのはなぜ?
ロスタイムもたとえば後半に4分表示なら94:00~94:59の時間帯に試合が終わらなければならないのに終わらないのはなぜ?
その2点をはじめとする絶対的におかしいところを直さない限りエフェクト云々はずっと言われるし言われても仕方ない。
ボールが出たらすぐ投げさせればいいし、時間が来たらすぐに試合を終えればいいだけの話なのになんでできないの?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/11 15:42:36)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?でDFライン下がり過ぎ
どうやってもダメな時あるんだよね。選手はレベマで揃えて色々試してみるけど。
回線の問題かなー。試しに無線でやるけど動き良くなるんだよね。回線で動き変わるならエフェクトと一緒だよね、結果的に。良い時と悪い時あるんだから。
ていうか、同じ状況になる人はいないのかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/11 14:02:10)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?でDFライン下がり過ぎ
相手のフォーメーション、監督の戦術、選手間の能力じゃんけんによるポジショニング優劣、回線の問題によるポジショニング悪化、沢山要因あるのにエフェクトとは?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/11 13:31:01)

【WE知恵袋質問】エフェクト?でDFライン下がり過ぎ
フェルサン使ってもDFライン下がりまくり、攻撃意識上げても上がらない。フリーで走ってる相手FW多すぎ笑
日によってあるんだよねー。
同じ症状の人いる?
エフェクトも攻めにくいはわかるけど、守りにくいは勘弁して欲しい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/11 11:57:42)

【WE知恵袋回答】Re:監督のライブアプデ
エフェクト感ハンパなさそう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/09 19:45:30)

【WE知恵袋回答】Re:KONAMIさんへ!
それだと停電とか不意に電源切れてAAになったらヤバくない?
煽りも感じ方は人それぞれだしマナーレベル関係ない。
エフェクトある時点でまともに試合させる気はないよ、コナミは。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/09 19:21:52)

【WE知恵袋回答】Re:いーフットボールとかいうやつ
eスポーツってオフラインの事じゃない?世界大会もあるし。
金と運とエフェクトで有利不利がある時点でeスポーツではないと思うけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/01/07 11:45:51)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00