攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:マイクラブ
有線ユーザーが大半と思ってる方たちがまだいたんですね。
1さんの言う通り、今やウイイレは8~9割のユーザーが無線ですよ。
無線が2割くらいだったのは一昔前までの話です。
理不尽な試合が嫌で切り替えたユーザーがほとんど。
無線にすれば同じ条件で戦えて実力勝負ができますから。
いまだに有線でしてる1~2割のユーザーさんたちは申し訳ないけど、戦いの舞台にすら上がれてないのです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/24 04:37:57)

【WE知恵袋回答】Re:マイクラブ
また無線の話!
今8万人くらいの人がマイクラブをしています。
その内無線は7万人弱! まず有線とあたる確率は低いので仕方ない事はみんな分かってます。
2週間ならまだいい方では? 平均1ヶ月は当たらない人が大半です。 
無線無線って貴方も無線では? 
まずこのサイト見てる時点で無線です。
ここは無線の人しか居ないので!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/20 18:07:49)

【WE知恵袋回答】Re:コナミクオリティ
FIFAもやってますが、ウイイレだけ重いラグいと言ってる人いますが、FIFAのほうがもっと重いですよ。掲示板も見にいってください。ただFIFAのほうが大人がしてる人が多いためかWi-Fi接続に対して有線にしろよと言ってる人が多いです。ウイイレはWi-Fiにしたら勝てるなどWi-Fiおすすめしてる人が多いです。それなのに動きがおかしいとか自分の回線の問題をコナミのせいにしてる人が多くてビックリします。P2Pを採用してるゲームは個人の回線のせいです。お願いです、まずはオンラインについて各自勉強をまずしてから意見を言ってください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/20 12:54:12)

【WE知恵袋回答】Re:コナミクオリティ
また批判する人いるから、オンラインのことについて普通の事を言うけど、まず有線でオンラインゲームするのが普通。理由は色んなオンラインゲームのホームページにはWi-Fiは推奨しませんとかいてあります。FPSではWi-Fi接続のプレイヤーがホストの場合はカクカクうごいたり、着弾の判定がズレてます。しかもCODではまずping値が設定されてて、サーバー接続の時ちゃんと画面に数値がでながらマッチングしますよ。
このように証拠もありますので4さんの言ってることは主観で話してるだけで実際は嘘になります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/20 12:42:27)

【WE知恵袋回答】Re:コナミクオリティ
ここの誰も批判するつもりはないんだけど、

そもそもこんなに回線に影響されるゲームはウイイレくらい。もっと多くの人が一つの部屋に集まるFPSなんかでもここまで影響受けない。クソ回線がやたら叩かれるウイイレだが、そもそもこんな弱いゲーム作ってるウイイレが悪い。有線ユーザーからすれば無線が腹立つのも分かるが、他ゲーはWi-Fiでもサクサク。

そして、何が言いたいかというと、ウイイレがおかしいことを回線のせいにしたり、プレースキルのせいにすればするほどウイイレは現状の酷いゲームのままになる。ウイイレ盲信キッズならそれでも良いが、ほとんどのプレイヤーが今作を酷いと思っているんだから、ウイイレを正しく批判すべき。

主が言ってる現象は私も起きるし、それが回線のせいだとか一切思わない。明らかにゲームとしての欠陥。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/20 01:22:45)

【WE知恵袋回答】Re:やっぱりおかしい
重いのは無線、クソ回線だけのせいじゃないぞ。重い試合の相手に接続テストの結果と接続状況送ってもらったらどっちも有線で400以上出てたからな。それがすべてじゃないが、相手の方は特に重くなかったらしい。回線悪い方に合わせるからいい方にラグが発生するわけだが、俺の回線も常時400以上出てるしping値も9から12位だからおそらく同じくらいだと思うんだが、なんだかようわからんな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/18 08:11:26)

【WE知恵袋回答】Re:やっぱりおかしい
私は有線ですよ。他人に迷惑かけたくないので。8みたいに情けない思考してませんし。女々しいし。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/17 23:06:29)

【WE知恵袋回答】Re:無線
その通りですね。最低でも有線でやって欲しいですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/13 15:50:35)

【WE知恵袋回答】Re:3月から
今やウイイレは無線の時代だと早く気付きましょう。
対等に戦いたいなら自分も無線にするしかないですよ。
同じ条件で試合がしたいから皆さん無線に切り替えたわけですからね。
オンラインは有線が常識ですが、ウイイレだけは別です。
先に非常識しかけてきたのはウイイレ。
理不尽なくやりたいなら非常識に合わせるしかないんですよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/11 04:23:44)

【WE知恵袋回答】Re:後半になると
試合中体力があるにもかかわらずいきなり重くなったりるのは今作の仕様ですかと尋ねた時のKONAMIの返答だから間違いない。有線でも低速回線(クソ回線)しかプレーしてないからどうしようもできない。この前もチャンピオン帯でAIの動きや入力の感じがおかしいなと思ったら途中から電波マークがでてその試合は勝ったんだけど高レートでもクソ回線、無線が最近多しFPだけ引いて喜んでる子供しかプレーしてないからこう言う現象が起こるんだよ。あとみんなもおかしいなと思ったらKONAMIに確認とることを勧める。誰かが憶測で言って流れてる情報がたくさんあるから

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/08 14:08:19)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00