攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2020攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:フォルラン
理不尽ミドルが入る、ワンパとスルーパスあるからヒールやらを駆使してチャンス作れる、いつの間にかトップと入れ替わってて楽しい。トータル、楽しい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/15 22:45:54)

【WE知恵袋回答】Re:負け期脱出方法を教えて!!
勝つまでやめられずレートを50〜70くらい落としてしまいます。
まぁその後連勝したりするんですけど、落ち切ったところが自分の実力と思う事にしてます。
SIM戦やフレマで気持ちを落ち着けるのが良い事はわかってるのですが、ついコインで体力回復したりしちゃいます。
熱くなるという事は十分に楽しんでいるのではと家族にいわれました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/15 11:50:08)

【WE知恵袋回答】Re:負け期脱出方法を教えて!!
フレマをガンガンやってみてはどうですか?勝っても負けてもレート気にせずできますし変に気負わず楽しめますよ。僕は負け季が来そうになったらフレマで調整します。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/15 09:00:12)

【WE知恵袋回答】Re:負け期脱出方法を教えて!!
やめたくてもやめれないですよね。そんな時は完全にやめるのではなくCOOPなどしてみてはどうですか?仲間のためにパスコースきったり、攻撃の時に裏とってみたり、以外と考え方がかわっていいのかもですよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/15 01:23:05)

【鬼アンケートコメント】
発売後にアンケートがあって「ファールの基準がない」みたいな質問があったけど、その結果はどうだったんだろう?
サッカーのルール知ってるなら、全員「はい」で答えてると思うんだけど、このバカ会社はいつまで経ってもファールの修正をしないな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/10 02:14:14)

【WE知恵袋回答】Re:レート600から脱したい
自分の守備の方法ですけど

ウイイレでやはり得点率が高いのは中央から崩すことだと思います。
相手の得点率って試合の前に確認すること出来ますよね?
その時にほとんどがスルーパスからの裏抜けが大半です。
特に今年はそれが著明に出ててクロスを上げて得点取るってやり方は
中々難しいし年々ドリブルも弱体化してるのでサイドからドリブル仕掛けるのってかなり難しいです。

なのでカーソルを選手に当てるときに中央の選手にパスがいかないようにだけ徹底してみて下さい。そうすると相手はサイドの選手にパスを自ずと
出します。そして今度は相手に中央にパスを戻させないように再度を並走させると

相手はドリブルで中に切り込んでくるか苦し紛れのクロスを上げるしか
やる事がなくなってしまいます。

700代の人ならこれである程度防げます。
守備の難しいことって色々しないといけないって考えると難しいので
選択肢を減らして相手をサイドにだけ追いやることを意識して変えてみて下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/08 06:10:34)

【WE知恵袋回答】Re:レート600から脱したい
すいません
あともう二つほど守備で質問があります

一つはディフェンスの時に相手に背を向かれてしまった時、ボールを取れないのですがその場合
あきらめてコースを切るべきか、プレスし続けるべきかどうするのが正解なのか知りたいです

もう一つは、コースを切る際は選手はなるべく固定して使うべきなのか、カーソルを変えて選手をすぐに変えるべきか知りたいです

どうか教えて頂ければと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/07 23:12:48)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレあるある
コナミがアレンジしたサッカー風ゲームと割りきるのはどうでしょうか。似ているだけで、架空の競技に仕上げた25年目の結晶

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/05 12:02:09)

【WE知恵袋回答】Re:ユニフォーム作った所で
似たユニフォーム同士にならないように作ったから、相手視点はどうでもいいかな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/03 11:08:46)

【WE知恵袋質問】もはや…
自由に操作できるってのはどこにいったのやら
全てはAIにより支配されパスの強さ、コースは今までとは明らかにおかしい
思うように走らない、△押しても出ないキーパー、ボール保持者に向かってくる仲間、ボール追わず諦める、動かしてるのに勝手にかわるカーソル、スピードとスタミナが上回ってるのに追いつかないDF、負けてて時間ないのにのんびりキーパー、普通に走ってたのにカーソル変えた瞬間にヘロヘロになるDF
ペナエリアでのクリアファールだけ無し
おかしいとこだらけなのに何も動かないコナミ
不正する会社だからね、いくら言っても変わらないよね~
小島監督辞めて正解だね^_^
コナミには有能な人材がほとんど抜けたらしいからね
監修したイニエスタが可哀想と思いませんか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/05/01 02:37:46)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00